
任天堂で発売中のSwitch専用ソフト『あつまれどうぶつの森』では、2020年9月30日に秋の無料アップデートの配信を開始しました。メインとして、10月31日に開催されるハロウィンイベントの関連の内容をご紹介します。
アップデート紹介ムービー
出典:https://www.youtube.com/watch?v=1oieWoaZ3_k&feature=emb_logo
毎日一個限定のアメちゃん
10月1日~10月31日の期間、タヌキ商店の戸棚で毎日1日1個限定でアメ(120ベル)を購入することができます。
アメは、ハロウィンイベント当日・一部のハロウィン家具のDIYレシピ素材にも使用するため忘れずに集めておくのがおすすめです。
みなさ~ん!今日から10月になって、島のいたる所でハロウィンの気配が感じられるようになりました!
お店では今月いっぱい、アメちゃんやカボチャのなえを販売しているそうです。
みなさんもハロウィンに備えて準備やデコレーションを楽しんでくださいね♪ pic.twitter.com/pRfmXgah9b— どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) October 1, 2020
かぼちゃ
かぼちゃのなえは、10月1日よりタヌキ商店で1個280ベル 5個1400ベルで購入可能。ハロウィン家具のDIYレシピの素材として使用します。島にレイジが来ている場合は、タヌキ商店の半額で購入ができます。
全部で「オレンジ・黄色・白・緑」の4種類あり、レシピ素材として使用するのは「オレンジ」のかぼちゃのみですが、他の3色のはリメイク素材として使用します。
かぼちゃのなえを植えてから3日で育ち、水やりをすると一つの苗で3つのかぼちゃを収穫することが可能です。花と同じで、収穫後も同じ苗から再度収穫が可能です。
みなさ~ん!みなさんの島のカボチャは順調に育っているでしょうか?
収穫したカボチャを使えば、DIYで色んなハロウィンの飾りが作れるので、ぜひ挑戦してみてください♪
みなさんの島の素敵なハロウィンの写真が見られるのを楽しみにしています! pic.twitter.com/Q289OSYxY8— どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) October 4, 2020
季節限定!ハロウィン家具DIYレシピ
季節限定のハロウィン家具のDIYレシピは14個あります。
①ハロウィンなおかしプレート
②ハロウィンなアーチ
③ハロウィンなタワー
④ハロウィンなテーブル
⑤ハロウィンなランタンセット
⑥ハロウィンなかかし
⑦ハロウィンなスタンド
⑧ハロウィンなチェア
⑨ハロウィンなランタン
⑩ハロウィンテーブルセッティング
⑪ハロウィンなばしゃ(パンプキングから入手)
⑫ハロウィンなガーランド
⑬ハロウィンなステッキ(パンプキングから入手)
⑭ハロウィンなさく
タヌキ商店では、レシピの購入はできませんが、日替わりでハロウィン家具が販売されています。
DIYレシピの入手方法は以下の4つです。
【10月1日~30日】
・家の中でDIYをしている住民から1日1個もらう
・風船で落とす(通常のレシピも落ちてきます)
【ハロウィンイベント当日】
・住民にアメをあげるとお礼としてもらえる
・パンプキングからロリポップをあげるともらえる(⑪⑬の2点のみ)
ロリポップは、ハロウィンイベント当日に住民にアメを上げるともらうことができます。
ボディペイントやカラーコンタクトが可能に
ハロウィンには欠かせない仮装の新アイテムとして、ボディペイントやカラーコンタクトが出来るようになりました。
案内所にあるタヌポートで「へんしん!ボディペイントやカラーペイント」「みせる!カラーコンタクト」を各2400マイルで入手できます。
入手後に、鏡やドレッサーで変更することが可能です。 またハロウィンにちなんだ衣装もエイブルシスターズに追加されています。
みなさ~ん!タヌポートのマイル交換にも新しい景品が登場したのをご存知でしょうか?
ハロウィンの季節にちなんで、特殊メイクやカラーコンタクトで本格的な仮装ができるキットを交換いただけますので、ぜひこの機会に手に入れてみてくださいね♪ pic.twitter.com/c9xv4aXsS4— どうぶつの森 (@doubutsuno_mori) October 2, 2020
https://twitter.com/doubutsuno_mori