
大塚製薬株式会社は、2020年11月17日(火)ポカリスエット・アンバサダーのバーチャルタレントが冬のポカリスエット飲用を呼びかけるWebムービー「冬のうるおい」篇・「冬の習慣」篇を、公式YouTubeチャンネルで公開した。
この記事の目次
Webムービー
「冬のうるおい」篇
『冬のうるおい』篇では公園を散歩中の初音ミクがミライアカリほかバーチャルタレントたちに、冬にポカリスエットをオススメする理由を解説する映像となっている。
音楽には、「相愛性理論」「愛迷エレジー」「ゴーストルール」など、VOCALOIDを代表する名曲を生み出した、プロデューサーDECO*27氏が担当。
映像で使用されている楽曲は12月16日(水)にリリースが予定されている、DECO*27氏の新アルバム「アンデッドアリス」に収録される新曲「ネオネオン」だ。
「冬の習慣」篇
『冬の習慣』篇は、バーチャルタレントたちが健康のため行う習慣が描かれている。うがいと手洗い、食事、睡眠、水分補給。「毎日の心がけで元気に過ごせますように」というポカリスエット・アンバサダーの願いがこめられた内容になっている。
こちらの映像ではジミーサムP氏が音楽を担当、書き下ろし新曲「舞台(作詞、作曲:ジミーサムP)」にも注目だ。
制作スタッフリスト
【クリエイティブプロデューサー】 G2(Crossing)
【監督 / コンポジッター】 G2(Crossing)
【CG衣装・小道具モデラー】 ばね@まじめもでら / 銀獅
【CGアニメーター】 Tomy / 犬風邪
【テクニカルアーティスト】 井口健一
【ステージCG制作】 (株)シェルパ
【エフェクトデザイナー】 ビームマンP
【プロダクションマネージャー】 片岡義憲(IN FOCUS)
【モーショングラフィックス】 田中美穂(IN FOCUS)
【ミキサー】 SALMIX
【キャスト】 初音ミク(クリプトン・フューチャー・メディア)
MEIKO(クリプトン・フューチャー・メディア)
ミライアカリ(GOOM STUDIO)
YuNi
富士葵(Smarprise)
星乃一歌(プロジェクトセカイ)
【音楽】 DECO*27、ジミーサムP
ポカリスエット・アンバサダー
暑い夏を乗り切る上で欠かせない情報を全世界に発信するため、大塚製薬と初音ミクがタッグを組み、MEIKOやミライアカリ、YuNi、富士葵、星乃一歌といった人気のバーチャルタレントたちと共に2019年12月からポカリスエット・アンバサダー(大使)に就任。乾燥の季節の水分補給の大切さとポカリスエットの魅力を伝える。
この企画は、「beyond2020」に登録された文化プログラムの一つとして水分補給の大切さや熱中症対策に重要な情報を発信する活動だ。
「beyond2020」についての詳細は以下のリンクをご覧いただきたい。
バーチャル・シンガー『初音ミク』
ブルーグリーンのツインテールが特徴的な少女バーチャル・シンガー。ハツラツとした明るく可愛い歌声で様々なジャンルの歌を歌う。バーチャル・シンガーの中でも、世代を問わず世界的に名前が知られている。(「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」より)
バーチャル・シンガー『MEIKO』
栗色のショートボブと、赤いショート丈のトップスとミニスカートが特徴的な、女性バーチャル・シンガー。 2004年11月5日に最初のソフトウェアを発売した。世界初の日本語対応バーチャル・シンガー・ソフトウェアであり、同種のソフトウェアの中で“パッケージにキャラクターを起用する”という試みを初めて行ったパイオニアでもある。
VTuber『ミライアカリ』
2017年10月27日からYouTubeにて活動開始。
みんなのミライを明るくしたいという願いから何事にも全力で挑戦する姿が人気。
2020年9月30日よりGOOM STUDIOレーベルに所属し音楽活動を本格化。
ファンの総称は「ミライ部」。記憶喪失で過去のことは不明。
VTuber『YuNi』
“(自称)世界初のバーチャルシンガー”として、 2018年6月にYouTubeで活動開始。YouTubeチャンネルではオリジナル楽曲や歌ってみた動画を主に投稿している。 トークや前口上ではなく、歌に真摯に向き合った活動を続け、昭和の歌謡曲、アニソン、ボカロ、洋楽など、幅広いジャンルの楽曲を透明感のある歌声で表現し、バーチャルシンガーの先駆者として業界を牽引している。
VTuber『富士葵』
「キミの⼼の応援団⻑」をコンセプトにマルチタレントとして、YouTubeチャンネルの動画配信を中⼼に活動している。YouTubeチャンネル「Aoi ch.」ではカバーソングなどを中⼼に動画を配信。2018年11⽉7⽇にメジャーCDデビュー。2019年4⽉15⽇発売のカバーアルバム『声 〜Cover ch.〜』では、各配信チャートで13冠を獲得。7⽉29⽇に2ndシングル「エールアンドエール」をリリース。11⽉20⽇には1stアルバム「有機的パレットシンドローム」がリリースし、オリコン週間デジタルアルバムランキングで10位を獲得している。
『星乃一歌』 from プロジェクトセカイ
2020年リリース予定のスマートフォン向けゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』 に登場するキャラクターのひとり。シブヤにある宮益坂女子学園に通う、ごく普通の高校1年生。幼い頃からミクが大好きで、父から譲ってもらったギターで、ミクの歌う曲を演奏しながら歌っていた。しかしある日突然、セカイという不思議な場所へ導かれ、バーチャル・シンガーのミクと出会う。
© SEGA / © Craft Egg Inc. Developed by Colorful Palette
© Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.
© MiraiAkari Project
© 2019 YuNi
© Fuji Aoi